eSIM 対応機種

2025年にApple、Samsung、Xiaomiなどの主要ブランドから発売された最新のeSIM対応スマートフォンをチェック

更新情報:

    目次

eSIM対応スマホ完全リスト

近年、eSIM技術はスマートフォン市場で急速に普及し、従来の物理SIMカードに代わる便利で柔軟な選択肢として注目されています。eSIMは仮想SIMカードであり、ユーザーは物理的なSIMカードなしでキャリアやプランを切り替えることができます。

この記事では、サムスン、アップル、Google Pixel、Xiaomi、モトローラ、Oppoなど主要ブランドのeSIM対応スマホを網羅した完全リストをご紹介します。

スマホのeSIM対応確認方法

お使いの端末がeSIMに対応しているか確認するには、以下の手順に従ってください:

iOS端末の場合:

  1. 設定アプリを開く
  2. 「モバイル通信」を選択
  3. 「モバイル通信プランを追加」のオプションを探す
  4. eSIM対応機種の場合、「eSIMを追加」または「セルラーランプランを追加」が表示されます

Android端末の場合:

  1. 設定アプリを開く
  2. 「ネットワークとインターネット」を選択
  3. 「SIMを追加」をタップ
  4. eSIM対応機種の場合、「eSIMをセットアップ」ボタンが表示されます

他にも、オンラインで端末の仕様を確認したり、メーカー公式サイトで互換性をチェックする方法があります。

※eSIMを利用するには、端末がキャリアロックされていない必要があります。

eSIM対応スマホ一覧

主要ブランドのeSIM対応スマホを詳しくご紹介します。この革新的な機能を搭載した端末を簡単に見つけられます。

Apple eSIM対応機種

AppleはeSIM技術の導入において先駆者的な存在です。

以下はeSIM対応iPhoneとiPadの完全リストです:

  • iPhone XR
  • iPhone XS/XS Max
  • iPhone 11/11 Pro/11 Pro Max
  • iPhone SE(第2世代/2020年)
  • iPhone SE(第3世代/2022年)
  • iPhone 12シリーズ(12/12 mini/12 Pro/12 Pro Max)
  • iPhone 13シリーズ(13/13 mini/13 Pro/13 Pro Max)
  • iPhone 14シリーズ(14/14 Plus/14 Pro/14 Pro Max)
  • iPhone 15シリーズ(15/15 Plus/15 Pro/15 Pro Max)
  • iPhone 16シリーズ(16/16 Pro/16 Pro Max)
  • iPad Pro 11型(モデルA2068/2020年)
  • iPad Pro 12.9型(モデルA2069/2020年)
  • iPad Air(モデルA2123/2019年)
  • iPad(モデルA2198/2019年)
  • iPad mini(モデルA2124/2019年)
  • iPad(第10世代/2022年)

これらのデバイスにより、AppleはeSIM技術採用の主要プレイヤーとなりました。

サムスン eSIM対応機種

サムスンは主力モデルからミドルレンジまで幅広くeSIMを導入しています。

eSIM対応サムスン製スマホの完全リスト:

  • Galaxy S25/S25+/S25 Ultra/S25 Edge
  • Galaxy S20/S20+/S20+ 5G/S20 Ultra/S20 Ultra 5G
  • Galaxy S21/S21+ 5G/S21 Ultra 5G
  • Galaxy S22/S22+/S22 Ultra
  • Galaxy S23/S23+/S23 Ultra/S23 FE
  • Galaxy S24/S24+/S24 Ultra
  • Galaxy Note 20/Note 20 Ultra 5G
  • Galaxy Fold(第1世代)
  • Galaxy Z Fold2 5G/Z Fold3 5G/Z Fold4/Z Fold5 5G/Z Fold6
  • Galaxy Z Flip/Z Flip3 5G/Z Flip4/Z Flip5 5G/Z Flip6
  • Galaxy A54(特定モデル:SCG21/SC-53D/SM-A546B/DS/SM-A546S/SM-A546U1)
  • Galaxy A55 5G
  • Galaxy A35
  • Galaxy A36
  • Galaxy A25 5G(eSIM対応バリアントのみ)
  • Galaxy M55(特定地域のみ:SM-M556B/DSモデルがeSIM対応)
  • Galaxy XCover 7

これらがサムスンのeSIM対応スマホの主力ラインアップです。

Google Pixel eSIM対応機種

GoogleはPixel 2以降の全機種でeSIMをサポートしています。

eSIM対応Google Pixelの全モデル:

  • Pixel 2(Google Fi専用)
  • Pixel 2 XL
  • Pixel 3/3 XL
  • Pixel 3a/3a XL
  • Pixel 4/4 XL/4a
  • Pixel 5/5a
  • Pixel 6/6a/6 Pro
  • Pixel 7/7a/7 Pro
  • Pixel 8/8a/8 Pro
  • Pixel Fold
  • Pixel 9/9a/9 Pro/9 Pro XL

Huawei eSIM対応機種

HuaweiもフラグシップモデルでeSIMを採用しています。

eSIM対応Huaweiスマホ

  • P40/P40 Pro
  • Mate 40 Pro
  • Pura 70 Pro

Xiaomi eSIM対応機種

Xiaomiはハイエンドモデルで徐々にeSIMを導入中です。

eSIM対応Xiaomiスマホリスト:

  • 12T Pro
  • 13/13 Lite/13 Pro
  • 13T/13T Pro
  • 14/14 Pro/14 Ultra/14T/14T Pro
  • Redmi Note 13 Pro+
  • 15/15 Pro/15 Ultra
  • Note 14 Pro/Note 14 Pro+
  • Poco X7

これらはRedmiのeSIM対応機種を含む、Xiaomiの信頼性高いeSIMスマホです。

Oppo eSIM対応機種

Oppoは最新フラグシップモデルでeSIM技術を採用しています。

eSIM対応Oppoスマホ一覧:

  • Find X3/X3 Pro
  • Find N2 Flip
  • Reno 5A/Reno 6 Pro 5G/Reno 9A/Reno13
  • Find X5/X5 Pro
  • Find N3/N3 Flip
  • Find N5
  • A55s 5G
  • Find X8/X8 Pro/X9 Ultra
  • A5 Pro

ソニー eSIM対応機種

ソニーはXperiaシリーズの一部モデルでeSIMをサポート。

eSIM対応Xperiaモデル:

  • Xperia 10 III Lite
  • Xperia 10 IV/10V/10VI
  • Xperia 1 IV/1 V/1 VI
  • Xperia 5 IV/5 V
  • Xperia Ace III

モトローラ eSIM対応機種

モトローラはRazrとEdgeシリーズでeSIM機能を搭載。

eSIM対応モトローラスマホリスト:

  • Razr(2019)/Razr(2022)/Razr 5G/Razr 40/Razr 40 Ultra/Razr+(2023)/Razr+ 2024/Razr 50/Razr 50 Ultra/Razr 2024
  • Edge(2022)/Edge(2023)/Edge+(2023)
  • Edge 40/Edge 40 Neo/Edge 50 Pro/Edge 50 Ultra/Edge 50 Fusion/Edge 50 Neo
  • Edge 50 Fusion/Edge 60 Stylus
  • Moto G Power 5G(2024)
  • G52J 5G/G52J 5G II/G53J 5G/G84/G34
  • Moto G53/G54/G Stylus 5G(2024)
  • Moto G35/G55/G54 Power/G75/G85/G Power/G Stylus 5G
  • Edge 50 Fusion
  • ThinkPhone 25

シャープ eSIM対応機種

シャープも一部機種でeSIMをサポートしています。

eSIM対応シャープスマホ

  • AQUOS sense4 lite
  • AQUOS Sense6s
  • sense 7/sense 7plus
  • AQUOS Wish/Wish 2 SHG08/Wish3
  • AQUOS Zero 6/R7/R8/R8 Pro
  • Simple Sumaho6
  • Aquos sense8

楽天モバイル eSIM対応機種

楽天モバイルも自社スマホでeSIMに対応しています。

eSIM対応楽天スマホ

  • Rakuten Mini
  • Rakuten Big-S
  • Rakuten Big
  • Rakuten Hand
  • Rakuten Hand 5G

Honor eSIM対応機種

Honorはフラグシップモデルの複数機種でeSIMをサポート。

eSIM対応Honorスマホ

  • Magic 4 Pro/Magic 5 Pro/Magic 6 Pro
  • Honor 90/X8/200/200 Pro
  • Magic V2
  • Magic6 Ultimate

その他のeSIM対応スマホ

主要ブランド以外にもeSIM対応のスマホがあります:

  • Gemini PDA
  • Fairphone:Fairphone 4/Fairphone 5
  • DOOGEE:V30
  • OnePlus:11/12/13/Open
  • HAMMER:Blade 3/Explorer PRO/Blade 5G
  • Nokia:XR21/X30/G60 5G
  • myPhone:NOW eSIM
  • Vivo:X80 Pro/X90 Pro/X100 Pro/V29/V29 Lite/V29 Lite 5G/V30 Pro/V40/V40 Lite/V40 SE/X100 Pro+
  • OUKITEL:WP30 Pro/WP33 Pro
  • Nuu:X5
  • ZTE:Nubia Flip
  • TCL:50 5G
  • Nothing Phone:2a
  • Doogee:V30

まとめ

Apple、サムスン、Xiaomi、モトローラなどの主要メーカーによるeSIM技術の急速な採用により、eSIM対応スマホは広く普及しています。

この包括的なリストを参考に、ハイエンドモデルから予算重視のオプションまで、ニーズに合ったeSIM対応スマホを簡単に見つけられるでしょう。

author

Jakub Krejci

編集者

確認済みの事実

ジャクブ・クレイチはSimpackers.comの共同創業者であり、30カ国以上を旅してきた経験豊富なトラベラーです。2022年からは、eSIM技術を活用して、どんな場所でも手軽に快適な旅を楽しんでいます。

編集ノート: 当ブログの記事には、アフィリエイトリンクが含まれる場合があります。